今回は梅田にあるワインがメインのバーやバル、居酒屋などを9店ご紹介します。お店によってコンセプトが違うので、どんな雰囲気か想像しながらチェックしてみてくださいね。お店選びを成功させて、ワインが好きな恋人と仲を深める場にしてみましょう。
ゆっくりと過ごせるワインバー
Kenzo estate osaka
「Kenzo estate osaka」は、ワイナリーをイメージした空間で、ロマンチックなムードに包まれている隠れ家的存在のワインバーです。ワインはもちろん、シェフのフレンチ料理を堪能できるのも特徴です。すべてのワインがグラスで注文できるのもうれしいポイント。高級なバーなので、記念日や誕生日などの特別な日に利用するのにおすすめです。
PIZZA & WINE BAR ENTRATA
ピザを食べながらワインを飲むなら、「ENTRATA」がおすすめです。石窯で焼いたほかほかのピザは、本格的でワインとの相性も抜群。お昼も営業されているので、ランチタイムも狙いどきですよ。ワインは100種類以上もあるため、注文するピザと合うものを選んでみてくださいね。森をイメージした席もあり、緑のある空間で心地よく食事ができます。
フードメニューも豊富な、ワインレストランやバル
brasserie boo
「brasserie boo(ブラッスリー ブー)」は、およそ10年間以上も愛され続けている西梅田のワインレストランです。「自然派ワイン」が取りそろえられているのが特徴で、ワインとの相性を考え抜かれた料理が用意されています。オープンが11:00なので、お昼から気軽にワインを味わいたい方は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
世界のワイン博物館
「世界のワイン博物館」は、名前の通り世界中のワインを飲み比べられる、ワインレストランです。35ヵ国以上のワインがあり、約200種類以上から選べます。また、料理は高級な食材で作られている前菜をワンコインで注文できるため、とてもリーズナブルです。海外旅行をしている気分に浸りながら、世界のワインを堪能してくださいね。
Steak&Wine Griante Umeda
厚切りのステーキと極上ワインが両方楽しめるのが「Steak&Wine Griante Umeda」です。厚切りステーキはさまざまな肉の品種や部位を自分で選べるのが特徴。テーブルワインから高級ワインまで、ワインの品ぞろえも豊富なので、自分だけの好きな組み合わせを見つけてくださね。内装はシックなデザインで、大人な雰囲気を味わえますよ。
le comptoir
この投稿をInstagramで見る
le comptoirはリーズナブルなフレンチバルです。内観はおしゃれですが、気取っている雰囲気がなく気軽に入りやすいですよ。土日は12:00オープンで、昼飲みにももってこいのお店です。また、ペアリングができるように、ハーフサイズでワインが注文できるのもうれしいポイント。今話題の「オレンジワイン」も手軽に飲めるので、ぜひ注文してみてくださいね。
気楽に入れるワイン酒場
ワインの酒場。Di PUNTO
「ワインでおしゃべり」がテーマの酒場、Di PUNTO(ディプント)では、気軽にワインが飲めるようにカジュアルなグラスにワインを注いでくれます。アルコールが飲めない方のためにぶどうジュースも用意されているので、飲めない人がいたり、飲めない事情がある人とも食事を楽しめるでしょう。気取らない雰囲気の中で、おしゃべりを楽しんで恋人と仲を深めたいときにおすすめですよ。
天ぷらとワイン 大塩
この投稿をInstagramで見る
和食のお店でワインを飲むなら「大塩」がおすすめです。市場で調達した食材を新鮮な状態で提供するのが、シェフのこだわり。ワインに合うように考案された「いくらのカナッペ」や「なすのプロシュート」など、他ではあまり見かけない天ぷらが食べられるのも魅力です。天ぷらは1種類ずつ190円から注文できるので、好きなものだけ選べるのも嬉しいポイント。はしご酒にも利用しやすい酒場ですよ。
カッシーワ
この投稿をInstagramで見る
カッシーワでは、クシヤキとワインを豊富に取りそろえています。メニューがとにかく豊富で、焼き鳥や肉寿司、海鮮丼、パスタ、デザートまで幅広い料理の注文が可能です。その中でも和牛とうにを海苔で巻いた「うにく」は、一度は食べたい人気メニュー。12時から昼飲みもできるので、お昼から乾杯したいときにぴったりのお店ですよ。ウッディーなインテリアでまとめられていて、女性も入りやすいおしゃれな酒場です。
梅田のワインデートは何度でも楽しめる
梅田には高級なバーから気軽に入れる居酒屋まで、数多くのワイン専門店があります。ワインは上品なイメージがありますが、あえてアットホームな空間でも気楽にワインを味わってみてはいかがでしょうか。梅田には魅力的なバルもたくさんあるので、何度でもワインデートを楽しめますよ。
コメント