梅田エリアは、関西を代表するショッピング&グルメスポット。今回は、そんな梅田で絶対に見逃せない新規オープンのお店を厳選してご紹介します!気になるお店があれば、ぜひ足を運んでみてくださいね。
梅田で新規オープンしたカフェ4選
まずは、新しくオープンしたカフェを4店舗ご紹介します。
地下食堂 mogura

「地下食堂mogura」は、野菜たっぷりの一汁六菜ごはんが食べられるナチュラルカフェ。季節の食材を使った小鉢やセイロ蒸し、十六穀米など、栄養満点のごはんが魅力です。少し奥まった場所にあるため、人の多い梅田の中でも落ち着いた雰囲気で穴場感がありますよ。カフェタイムには、ムレスナティーセットやパフェなどのスイーツメニューも充実しています。
■地下食堂mogura
【オープン日】2023/4/19
【住所】大阪市北区角田町7-10 ヘップナビオ B2F(map)
【定休日】 ヘップナビオに準ずる
▷食べログ
ロートレシピ

「ロートレシピ」はロート製薬が運営する自然派カフェ。発酵食品やスパイスなどの胃腸に優しい食材をたっぷりと使った、おいしいデリごはんが魅力です。店内はゆったりとしたソファー席が多く、緑あふれる癒しの空間が広がっています。白砂糖を使わず、和三盆や甘麹などを使用した優しい味わいのスイーツも人気です。
■ロートレシピ 梅田NU茶屋町プラス店
【オープン日】2023/1/15
【住所】大阪市北区茶屋町8-26 NU茶屋町プラス 2階(map)
【定休日】NU茶屋町プラスに準ずる
▷食べログ
スターバックス グランフロント大阪北館1階店
ティーに特化したスターバックス大阪2号店。香り豊かなティーラテやティーフラペチーノがあり、紅茶好きにはたまらないお店です。店内は広く、ガラス張りで外の景色が見えるので、開放感がありますよ。ルクア大阪の1号店よりも席数が多いので、店内利用の場合はグランフロント店の方がおすすめです。
■スターバックス グランフロント大阪北館1階店
【オープン日】2022/9/9
【住所】大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館1階(map)
【定休日】不定休
▷食べログ
スターバックス ホワイティうめだ店
「ホワイティうめだ店」はリニューアルした泉の広場にあり、待ち合わせや時間つぶしにぴったりの立地です。店内はそれほど広くはなく、2人掛け席が多いため、少人数での利用がおすすめ。朝7時~22時半までの営業なので、朝活から仕事終わりの休憩まで、幅広いシーンで活躍するスターバックスです。
■スターバックス ホワイティうめだ店
【オープン日】2022/9/20
【住所】大阪市北区堂山町 梅田地下街3-6 ホワイティうめだ イーストモール内(map)
【定休日】不定休
▷食べログ
梅田で新規オープンしたスイーツ店4選
手土産や自分へのご褒美にぴったりの新規スイーツ店を4店舗ご紹介します!
りんごとバター。苺のワルツ

国産りんごとバターの洋菓子店「りんごとバター。」、苺を使った焼き菓子専門店「苺のワルツ」の2ブランドがコラボした店舗。関西初出店で注目のスイーツ店です。人気メニューは、シナモン香る優しい甘さの「タルトタタン」。ほかにも可愛いお菓子がいっぱいなので、手土産を探しているときにもぴったりですよ。
■りんごとバター。苺のワルツ
【オープン日】2023/2/22
【住所】大阪市北区梅田3丁目1-3 ルクアイーレ2F(map)
【定休日】ルクアイーレに準ずる
▷食べログ
フルーツどら焼き専門店 青果堂

どら焼きの中にこだわりの新鮮フルーツを挟んだ「フルーツどら焼き」の専門店。どら焼き生地に餅粉や白玉粉を使用した、独自のもちもち感が魅力。ありそうでなかった、新しい和菓子体験ができるお店です。可愛い包み紙に包装してくれるので、手土産にもぴったり。関西初出店なので、新しいもの好きの方にもおすすめ。
■フルーツどら焼き専門店 青果堂
【オープン日】2023/3/16
【住所】大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店B1F(map)
【定休日】大丸梅田店に準ずる
▷食べログ
あんところ
手作り最中とおはぎの専門店。ころんと可愛い最中は、お餅入りのあんこ玉を竹炭最中で挟んだ一品。最中は食べる前に自分ではさむスタイルなので、サクサク食感がたのしめます。美しいビジュアルなので、手土産にもぴったり。おはぎは、もち麦を使った珍しいタイプで、ぷちぷちとした新食感のおはぎを味わえますよ。
■あんところ 梅田新阪急ホテル店
【オープン日】2023/4/14
【住所】大阪市北区芝田1-1-35 大阪新阪急ホテル 1F(map)
【定休日】不定休
▷食べログ
Made in ピエール・エルメ

マカロンで有名な「ピエール・エルメ」の常設店がディアモール大阪に関西初出店。スイーツ好きなら見逃せないお店です。定番のマカロンやクッキーはもちろん、焼きたてクロワッサンや大阪限定ミックスジュースなどのイートインメニューも豊富。大阪限定デザインのマカロンもあり、お土産にもおすすめですよ。
■Made in ピエール・エルメ ディアモール大阪
【オープン日】2022/9/28
【住所】大阪市北区梅田1丁目 大阪駅前ダイヤモンド地下街 2号(map)
【定休日】不定休
▷食べログ
梅田で新規オープンしたグルメ4選
梅田で新規オープンし、話題を集めているグルメを厳選して4店舗ご紹介します。
GOOD GOOD GOOD MEAT&HOKKAIDO
西宮で人気の肉屋がプロデュースする肉バル「GOOD GOOD GOOD MEAT&HOKKAIDO」。北海道食材とこだわりの牧草和牛が楽しめます。おすすめの「阿蘇牧草和牛 99%ハンバーグ」は、赤身和牛の旨みがじゅわっと詰まった逸品。鮭ザンギやルイベなどの北海道料理もあり、肉と北海道が満喫できるお店です。
■GOOD GOOD GOOD MEAT&HOKKAIDO
【オープン日】2023/4/5
【住所】大阪市北区梅田3丁目1-3 LUCUA大阪 B2F バルチカ内(map)
【定休日】LUCUA大阪に準ずる
▷食べログ
からふね屋カレー店

京都人ならだれもが知るパフェの名店「からふね屋」のカレー業態がJR大阪構内にオープン。リーズナブルな価格で気軽にさくっと食べられるセルフ形式のお店です。朝の7時から営業しており、モーニングカレーも可能。また、カレー好きなら一度は頼んでみたいデカ盛りカレー「ジャンボカレーパフェ(総量約8キロ)」などユニークなメニューもありますよ。
■からふね屋カレー店
【オープン日】2022/12/1
【住所】大阪市北区梅田3丁目1-1 桜橋中2F通路(map)
【定休日】不定休
▷食べログ
OSAKAたこ焼きマーケット
HEPファイブ・HEPナビオの間にできた大阪の新名所「OSAKAたこ焼きマーケット」。大阪名物たこ焼きが満喫できるフードコートです。たこ焼きの名店「やまちゃん」「くくる」「会津屋」「十八番」「古賀流」の5店舗が集結し、各店のたこ焼きを食べ比べできるのが魅力。100席もの広いイートインスペースを完備しており、座ってゆっくりとたこ焼きをたのしめますよ。
■OSAKAたこ焼きマーケット
【オープン日】2022/11/1
【住所】大阪市北区角田町5-15 HEPファイブ・HEPナビオ 1階(map)
【定休日】不定休
1ポンドのステーキハンバーグタケル
「タケル」はリーズナブルにがっつりとお肉が食べられる人気店。1000円ほどでステーキ定食が食べられる他、週末には1ポンドステーキ(453g)がお得に食べられるメニューもあります。定食はごはん、スープ、黒カレーがおかわり自由なので、おなか一杯食べたい男性に特におすすめ。卓上のタケルオリジナルソースも人気で、ごはんが進むおいしさです。
■1ポンドのステーキハンバーグタケル LINKS UMEDA店
【オープン日】2022/11/30
【住所】大阪市北区大深町1-1 リンクス梅田 8F(map)
【定休日】リンクス梅田に準ずる
▷食べログ
梅田で新規オープンした雑貨屋
梅田エリアで初出店、話題沸騰中の「3COINS+plus」をご紹介します。
3COINS+plus
梅田エリアで初の「3COINS+plus」がルクア大阪8階にオープン。安くて可愛い実用的な雑貨が揃う「3COINS」ですが、大型店である「3COINS+plus」では、収納棚などの大きめのインテリアや、素材にこだわった「おかしもん・ごはんもん」などの食材も販売しています。ペットグッズを置いているのも特徴なので、ペットを飼っている方も必見ですよ。
■3COINS+plus ルクア大阪8階店
【オープン日】2023/3/3
【住所】大阪市北区梅田3-1-3 ルクア8階(map)
【定休日】ルクア大阪に準ずる
梅田の最新グルメやショップをチェック!
梅田で新規オープンした飲食店やショップ情報をご紹介しました。開発が続く梅田エリアは、これからも新しいお店が続々とオープンすることでしょう。今後も梅田エリアの最新情報を更新していくので、お出かけの際にはぜひチェックしてくださいね!