カフェで勉強すると適度な緊張感があり、作業がはかどりますよね。勉強するカフェを選ぶときは、店の雰囲気や座席の空き具合、駅からのアクセスのしやすさも重要です。今回は、難波駅から徒歩10分以内の勉強がはかどるカフェをご紹介します!
【なんばEKIKAN】タリーズコーヒー
この投稿をInstagramで見る
難波駅から約10分、大国町駅から約5分の高架下のお店です。多くの人が1人で読書をしていたり、パソコンで作業をしていたりと静かに過ごしています。近くにライブハウスがあるため、イベントがある日は混みあっていますが、駅から少し距離があるため、基本的に近くには空いていて集中して勉強できる環境です。無料Wi-Fiも利用できます。
【なんばスカイオ】スターバックス コーヒー
難波駅直結のなんばスカイオ3階にあるスターバックスです。特別なコーヒー豆「スターバックス リザーブ」を取り扱うお店で、バリスタが専用バーでコーヒーを淹れているのが見られます。リザーブバー限定のドリンクも楽しめますよ。店内は茶色を基調とした落ち着いた空間になっていて、勉強や読書に最適です。無料Wi-Fiも利用できます。
【道頓堀】スターバックス コーヒー
難波駅から徒歩5分、大阪らしさ溢れる道頓堀商店街の中にあります。地下1階から5階までが全てTSUTAYAの店舗となっており1階と2階がスターバックスの店舗です。店内は席数が多いため、比較的スムーズに空席が見つかりますよ。2階窓側のカウンター席には電源もあり、無料Wi-Fiが利用可能です。8時~28時まで営業しているため、長時間勉強したい人にぴったりです。
【道頓堀】 タブレス カフェ
難波駅から徒歩3分、クロスホテル大阪1階にあるカフェです。全席ソファーシートのおしゃれな空間で、ゆったりした時間が過ごせます。たまにはチェーン店とは違う雰囲気で勉強したい人におすすめです。お値段は少々高めですが、ドリンクの種類が多く、パンケーキやパフェ、カレーなどフードメニューも充実しています。店内では無料Wi-Fiが利用可能です。
【戎橋筋商店街】ドトールコーヒー
この投稿をInstagramで見る
戎橋筋商店街にある「ドトールコーヒー」。難波駅からは徒歩4分とアクセス良好です。時間帯によっては1階が混み合っているように感じますが、2階は意外と空いています。2階は席数も1階の倍近くあり、全面窓ガラスの開放的な空間です。ソファー席や大きなテーブル席もあり広々としていますよ。対面型のカウンター席ではコンセントも利用可能です。
【南海なんば駅付近】カフェ ベローチェ
難波駅から徒歩5分の「カフェ・ベローチェ」。テーブルが少し狭いですが、駅から離れた所にあるため、店内は比較的空いています。電源があり、無料Wi-Fiも利用可能。コーヒーや軽食がリーズナブルなので、長時間滞在で飲み物をおかわりしても、お財布に優しいのがうれしいポイントです。
【日本橋】上島珈琲店
近鉄日本橋駅4番出口すぐの「上島珈琲店」。難波駅からは徒歩5分ほどでアクセス抜群です。店内はソファーシートの椅子となっており、特に2階のフロアの雰囲気は難波とは思えないほど落ち着いていますよ。静かに集中して勉強に向き合いたい人にはぴったりの環境です。無料Wi-Fiが利用でき、2階席のテーブルとカウンター席には電源もあります。
【日本橋】コメダ珈琲
この投稿をInstagramで見る
堺筋線長堀橋駅と日本橋駅の間にあるお店で、難波駅からは徒歩約10分です。店内は落ち着いた雰囲気で、比較的空いています。カウンター席では電源も利用が可能です。開店から11時までモーニングサービスがあり、ドリンクを注文すると、パンとゆで卵などを無料で選べるため朝活にもおすすめ。モーニング以外の時間帯にはドリンクに豆菓子がおまけでついてきますよ。
難波の勉強カフェで有意義な時間を!
難波駅から徒歩10分以内の勉強がはかどるカフェをご紹介しました。カフェでの勉強は家や図書館とは違う環境で集中できるため、とてもおすすめです。ぜひお気に入りのカフェを見つけて、有意義な時間を過ごしてくださいね!


コメント