【大阪・梅田】エリア別のスタバ(スターバックス)23選をご紹介!

アメリカ・シアトル発のスペシャルティコーヒーストア「スターバックスコーヒー」。梅田周辺のスタバは早朝から夜遅くまで営業している店舗が多く、WIFIサービスを利用できてとても便利。大阪・梅田で人気のスタバをエリア別にご紹介します。

目次

◆阪急大阪梅田駅・茶屋町エリアのスタバ7選

ちゃやまちアプローズタワー店

「ちゃやまちアプローズタワー店」は、ホテル阪急インターナショナルや梅田芸術劇場などが入った超高層ビル “アプローズタワー“ 内の “ちゃやまちアプローズ“ 1階にあります。開放感たっぷりのガラス張りの店舗は、大きな三角形のテーブルや窓際の赤いソファ席が印象的。朝6時30分から利用できるのでお出かけ前の一杯やモーニングにおすすめです。電源設備も多数用意されています。

ちゃやまちアプローズタワー店
【住所】大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー1F(map
【定休日】不定休

NU茶屋町プラス店

NU茶屋町プラスの1階にある「Nu茶屋町プラス店」は、梅田ロフトの目の前に位置した人気店。いつも若い客層で賑わっています。ガラス張りのスタイリッシュな店内では、テーブル席や窓際のカウンター席、テラス席を数多くご用意。平日は朝7時から土日祝は朝8時から開店し、深夜11時まで利用できる便利な店舗です。茶屋町散策の休憩やお食事後のカフェタイムなど幅広いシーンで楽しめます。

NU茶屋町プラス店
【住所】大阪市北区茶屋町8-26 NU茶屋町プラス1F(map
【定休日】不定休

TSUTAYA 梅田 MeRISE店

関西大学梅田キャンパス内1階にある「TSUTAYA 梅田 MeRISE店」は、ガラスで覆われた2階建てのブックカフェ。一般の方も利用可能で、併設されたTUTAYA書店の書籍を楽しみながらコーヒーをいただけます。吹き抜けの店内は、壁面に沿って設置された本棚がおしゃれなデザイン空間。大きな長机やテーブル席、テラス席も充実しています。電源設備も数多く用意されているので、勉強やパソコン作業に最適です。

TSUTAYA 梅田 MeRISE店
【住所】大阪市北区鶴野町1-5(map
【定休日】不定休

梅田エスト店

「梅田エスト店」はエストの飲食エリア、フードホール&レストランにあります。仕切りのない広々とした店舗は、木目調で統一された落ち着いた雰囲気。カジュアルな丸テーブル席や横長のカウンターテーブル、窓際のカウンター席が豊富に設置されています。お子様向けのメニューや椅子も用意されているので、親子連れの方にもおすすめ。お食事後のカフェタイムやお仕事帰りのリラックスタイムなど、さまざまなシーンで利用できます。

梅田エスト店
【住所】大阪市北区角田町3-25 エスト フードホール&レストラン(map
【定休日】エストに準ずる

梅田HEP FIVE店

「梅田HEP FIVE店」は赤い観覧車が目印のHEP FIVE 7階にあります。エスカレーター横に位置した店舗は、仕切りのないレイアウトで入りやすい雰囲気。若い客層が多くいつも活気にあふれています。店舗の隣に観覧車乗り場があるので、コーヒーをテイクアウトして、観覧車から大阪の街並みを楽しむのもおすすめですよ。

梅田HEP FIVE店
【住所】大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 7F(map
【定休日】HEP FIVEに準ずる

【new】ホワイティうめだ店

リニューアルした泉の広場に新しくオープンした店舗。待ち合わせの場所としてもわかりやすく、使い勝手のよい立地です。店内はそれほど広くはないので、ちょっとした時間つぶしやテイクアウト利用がおすすめ。大テーブルが1つと、2人席が多めなので、少人数での利用にぴったりです。

ホワイティうめだ店
【住所】大阪市北区 堂山町梅田地下街3-6 ホワイティうめだ イーストモール内(map
【定休日】不定休

阪急サン広場地下通り店

「阪急サン広場地下通り店」は、地下鉄御堂筋線梅田駅と地下街ホワイティうめだを結ぶ、阪急サン広場地下通りにあります。レストランや銀行などが並ぶ通路の一角に位置しており、比較的空いていることが多い穴場スポットです。ガラス張りの広々とした店舗はブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気。テーブル席がゆったりとレイアウトされており、幅広い年代層の方に親しまれています。

阪急サン広場地下通り店
【住所】大阪市北区角田町8-47 阪急サン広場地下通り B1F(map
【定休日】阪急サン広場地下通りに準ずる

◆JR大阪駅北側・うめきたエリアのスタバ8選

リンクス梅田 2階店

「リンクス梅田2階店」は、リンクス本館とは別棟で展開する2階建ての店舗です。内装に、大阪産の木材をたくさん使用しており、木の香り漂う都会のオアシスとして親しまれています。ガラス張りの、開放的な雰囲気も素敵です。リンクス梅田には、8階と地下1階にも店舗がありますよ。

LINKS UMEDA 2階店
【住所】大阪市北区大深町1-1 LINKS UMEDA 2F(MAP
【定休】LINKS UMEDAに準ずる

グランフロント大阪店

「グランフロント大阪店」はグランフロント大阪南館6階、紀伊國屋書店の店舗奥に位置しています。全面ガラス張りの店舗は、梅田の景色を眺めながらコーヒーを楽しめる開放的な空間。小さめの店舗ですがスペースは広めで、テーブル席やカウンター席、横長のテーブル席の他、眺めの良いテラス席も設けられています。比較的穴場で座りやすいのも魅力です。

グランフロント大阪店
【住所】大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館6F(map
【定休日】グランフロント大阪に準ずる

【new】グランフロント大阪北館1階店「TEAVANA」

茶葉とボタニカル素材を組み合わせたスタバのティーブランド「TEAVANA(ティバーナ)」。ルクア大阪の1号店に続き、大阪2号店がグランフロントにオープンしました。フレーバーティーやチャイ、ティーラテなどのオリジナルメニューが盛りだくさん。広々とした席数の多い店舗なので、ゆったりとくつろけるでしょう。

グランフロント大阪北館1階店
【住所】大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 北館1F(map
【定休日】グランフロント大阪に準ずる

ルクア大阪 地下2階店

食のエリア、ルクアフードホールに位置する「LUCUA osaka 地下2階店」は、梅田唯一の “スターバックス リザーブ バー” 。世界の希少なコーヒー豆を取り扱った “スターバックス リザーブ ブランド” のコーヒーを味わえます。スタッフ全員がブラックエプロンのバリスタで、プロの味わいを楽しめるほか、自分にぴったりのコーヒーを選んでくれます。通常の店舗にはない特別なコーヒーを楽しみたいならおすすめですよ。

LUCUA osaka 地下2階店
【住所】大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA osaka B2F(map
【定休日】ルクア大阪に準ずる

ルクアイーレ2階 グランマルシェ店

「LUCUA 1100 2階 グランマルシェ店」は、ナチュラルテイストのデザインと柔らかい照明が心地よい癒し空間。コスメやファッション雑貨を扱うフロアにあり、いつも多くの女性客で賑わっています。店内は少し小さめですが、L字型のソファ席や丸テーブル席、個性的なデザインの横長テーブル席など席数は豊富。同じフロアにテイクアウトメインの「LUCUA 1100 2階 アトリウムガーデン店」もあります。

LUCUA 1100 2階 グランマルシェ店
【住所】大阪府大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA 1100 2階(MAP
【定休日】ルクアイーレに準ずる

ルクア2階店「TEAVANA」

ティーに特化した店舗「TEAVANA」の大阪1号店です。JR大阪駅と阪急をつなぐ連絡橋付近にあり、人通りも多くいつも賑わっています。紅茶やチャイ、ほうじ茶などのオリジナルドリンクが豊富で、通常のスタバとは違った楽しみ方ができるでしょう。席数が少ないので座れる可能性が低めですが、駅から近くテイクアウトにも便利なお店です。

ルクア2階店
【住所】大阪市北区梅2丁目1-3 LUCUA大阪2階(map
【定休日】ルクア大阪に準ずる

梅田 蔦屋書店

LUCUA 1100の9階にある「梅田 蔦屋書店」は、蔦屋書店に併設するラグジュアリーなブックカフェ。コーヒーを飲みながら購入前の書籍を読めるのが特徴です。お席は店内中央にあるカウンター席やソファ席、眺めの良い窓際の席など約500席をご用意。一部の席には電源設備も整っています。大きな木がシンボルのガーデンラウンジや、ビジネスに最適な時間制ワークラウンジ “4thラウンジ” は有料で利用できます。
梅田 蔦屋書店
【住所】大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA 1100 9F(map
【定休日】LUCUA 1100に準ずる

LUCUA 9階店

「LUCUA 9階店」は生活雑貨専門店 “ロフト” に隣接した小さめの店舗。ルクアホールや雑貨店などが入ったフロアにあり、いつも若い客層で賑わっています。カジュアルな雰囲気の店内はベーシックカラーでまとめられ、レンガ調の黒い壁にユニークなアート作品をレイアウト。大きな横長のテーブル席やカウンター席、テーブル席があり、電源設備も一部用意されています。お買物の合間のちょっとした休憩におすすめです。

LUCUA 9階店
【住所】大阪府大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA 9F(map
【定休日】LUCUAに準ずる

◆JR大阪駅南側・西梅田エリアのスタバ8選

大丸梅田店

「大丸梅田店」はJR大阪駅徒歩1分の大丸梅田店2階にあります。店舗入り口は2カ所あり、大丸側の入り口は、大丸開店の朝10時以降利用可能。デッキ通路側の入り口は、大丸開店前の朝7時から利用できます。窓際のカウンター席やテーブル席の他、デッキ通路に多くのテラス席をご用意。ショッピングの合間や通勤前のモーニングタイム、お仕事終わりのリラックスタイムなど、あらゆるシーンで利用したい店舗です。

大丸梅田店
【住所】大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店2F(map
【定休日】大丸梅田店に準ずる

エキマルシェ大阪店

JR大阪駅桜橋口すぐの「エキマルシェ大阪店」は、いつも多くの人で賑わう人気店。待ち合わせや電車出発までのご利用に最適です。比較的広めの店内はレンガ調の壁面とウッディな内装がおしゃれなデザイン空間。壁面に描かれた大きなアート作品やL字型に設置された大きなソファ席、ハイスツールなどモダンなデザイン家具も必見です。電源設備も数多く用意されています。

エキマルシェ大阪店
【住所】大阪市北区梅田3-1-1 エキマルシェ大阪(map
【定休日】エキマルシェ大阪に準ずる

阪神梅田9階店

「阪神梅田9階店」は、2021年10月にオープンしたフードホール「阪神大食堂」の一角にある店舗です。店舗専用の座席があるほか、フードホールの席も利用可能。高級レストランが集まるフードホールで、フロアも広々としているためゆったりと過ごせますよ。席によってはガラス張りの窓越しに梅田の街並みが一望できるのも魅力です。

阪神梅田9階店
【住所】大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店9F(map
【定休日】阪神梅田に準ずる

阪神梅田地下2階店

「阪神梅田地下2階店」は、こちらも2021年10月にオープンした「阪神バル横丁」にある店舗です。グルメゾーンのフロア中央にあり、席数が40席と9階よりコンパクトな造りになっています。周りにレストランが多数あるので、食事の前後にさっと利用するのにおすすめですよ。

阪神梅田地下2階店
【住所】大阪市北区 梅田1-13-13 阪神梅田本店B2(map
【定休日】阪神梅田に準ずる

梅田イーマ店

「梅田イーマ店」は、2021年3月にオープンした新しい店舗。阪神百貨店裏に位置するイーマビル地下2Fにあり、比較的人が少なめのスポットです。広々とした店内はペパーミントグリーンの壁面と若草色のチェアが印象的な洗練されたデザイン。開放的な入り口は思わず入りたくなる雰囲気です。おひとり様用のお席やテーブル席、おしゃれなパーテーションで仕切られた横長テーブル席など、数多くのお席が用意されています。

梅田イーマ店
【住所】大阪市北区梅田1-12-6 E-MA B2F(map
【定休日】イーマに準ずる

大阪マルビル店

「大阪マルビル店」は茶色い円柱型の梅田のシンボルタワー「大阪マルビル」1階にある老舗店。JR・阪急・阪神・地下鉄各線と地下直結の立地にあり、いつも多くの人で賑わっています。お席は店内と店舗前の通路、屋外のオープンテラス席の3箇所にあり。待ち合わせやお買物の合間の休憩などあらゆるシーンで利用できます。1階からは伊丹空港行のリムジンバスがビル発着しているので、出発までのご利用にも最適です。

大阪マルビル店
【住所】大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビル1F(map
【定休日】大阪マルビルに準ずる

桜橋プラザビル店

地下鉄四つ橋線西梅田駅すぐの「桜橋プラザビル店」は、桜橋交差点の南東角にある老舗の人気店。スタイリッシュなガラス張りの店舗は、都会の喧騒を感じさせない癒し空間です。お席は窓際のカウンター席や大きな横長テーブル席、おひとり様用のお席やテーブル席など様々なタイプをご用意。街を行きかう車や人の流れを見ながらゆっくりと過ごすことができます。電源設備も数多く設置されています。

桜橋プラザビル店
【住所】大阪市北区曾根崎新地1-14-12 桜橋プラザビル(map
【定休日】不定休

大阪ガーデンシティ店

明治安田生命大阪ビル1階にある「大阪ガーデンシティ店」は、ビルの谷間にひっそりと佇む隠れ家的店舗。地下鉄四つ橋線西梅田駅から徒歩約3分の、ハービス大阪向かい側にあります。1階と地下1階が吹き抜けになった2層式の建物は、水の流れやグリーンで癒し効果を演出。窓側に備えられたL字型のカウンター席や横長のテーブル席、店舗前のテラス席などあらゆるお席をご用意しています。お仕事や読書など静かに過ごしたい方におすすめです。

大阪ガーデンシティ店
【住所】大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪ビル1F(map
【定休日】不定休

梅田のスタバで一日を快適に!

大阪梅田のスタバをご紹介しました。お店によってコンセプトが異なるので自分好みのスタイルを見つけたいですね。お気に入りのスタバで一日を快適に過ごしましょう!

あわせて読みたい
【大阪・梅田】地元民が教える!とにかく空いてる穴場カフェ9選 梅田で休憩したいのに、カフェが空いていなくて困った経験はありませんか?梅田のカフェは混雑しやすいので、人の多い時間帯は穴場カフェを使うのがおすすめです。今回...
あわせて読みたい
【大阪・梅田】早朝からオープンしているカフェ・喫茶店おすすめ10選 通勤・通学前の朝活や、夜行バスで早朝に到着してから過ごす場所として、朝早くから利用できるカフェをお探しの方は多いのではないでしょうか。今回は、大阪・梅田から...
目次