大阪の中心地・梅田には、百貨店や駅ビルの中にあるお店、ホテルのベーカリーショップや個人経営店など、おいしいパン屋がたくさんあります。「梅田でパン屋巡りがしたい」「パン屋が多すぎでどこに行ったらいいか分からない」という方に向けて、梅田でおすすめのおいしいパン屋さんをご紹介します!
- 【グランフロント大阪方面】ROUTE 271
- 【阪急うめだ本店】ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ
- 【阪神梅田本店】PAUL
- 【阪神梅田本店】LE BIHAM
- 【大丸梅田店】back hous IRIE
- 【エキマルシェ大阪】PAINDUCE
- 【茶屋町】THE CITY BAKERY
- 【グランフロント大阪】DEAN&DELUCA
- 【グランフロント大阪】 LEBRESSO
- 【ルクア大阪】MAISON KAYSER
- 【ハービスプラザ】BURDIGALA
- 【西梅田】ザ・リッツ・カールトン・グルメショップ
- 【中崎町】Boulanger S.KAGAWA
- 【北新地】LE SUCRÉ-COEUR
- 【中之島】パリ アッシュ
- 梅田周辺のおいしいパン屋さんで日常に彩りを
【グランフロント大阪方面】ROUTE 271
この投稿をInstagramで見る
ヨドバシカメラの裏にある、行列が絶えないパン屋「ルート271」。ボリュームたっぷりの惣菜パンが美味しいと評判です。一番人気のタイ風焼きそばパンは、ピリ辛風味がポイントのスパイシーな味わい。プレミアムタマゴサンドやエビチリサンドも好評で、すぐに完売になるのだとか。梅田に来たら並んでも食べたい、いちおしのパン屋さんです!
【阪急うめだ本店】ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ
この投稿をInstagramで見る
パリ本店で高い評価を受けた、実力派ベーカリー「ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ」。日本で唯一展開する店舗が「阪急うめだ百貨店」B2Fにあります。看板商品のバゲット・モンジュに次ぐ人気商品は、「タルトレット・オ・ポム」。サクサクの生地にスライスしたりんごとフィリングがバランスの良い、上品な甘さのタルトです。
【阪神梅田本店】PAUL
この投稿をInstagramで見る
フランス・リール発の老舗ブーランジェリー「PAUL(ポール)」。ハード系だけでなく、サンドイッチやガトーもおいしい人気店です。人気商品のハート形の大きな「パルミエ」は、しっかり焼いた生地に、濃厚なバターの香りとサクサクの食感が特徴。程よい甘さなのでビッグサイズでも一気に食べてしまえるほど。ぜひ一度味わってみてくださいね!
【阪神梅田本店】LE BIHAM
この投稿をInstagramで見る
フランス・ブルターニュ発の由緒あるブーランジェリー「LE BIHAM(ル ビアン)」。フランスの伝統的な製法で焼かれた熟練の技が光る「バゲットトラディショナル」は、バケット好きが虜になる逸品です。フランス産の小麦と塩、硬水にこだわった軽めの生地は、外側がバリッと中側はしっとりした食感。塩味が程よくきいているので、そのままでもおいしく頂けますよ。
【大丸梅田店】back hous IRIE
兵庫・尼崎に本店があり、百貨店の催事にも多く出店している「back hous IRIE」。クリームパンをメインに、子供から大人まで愛される大衆的な菓子パンや惣菜パンを販売しています。名物のクリームパンは、くずれ落ちそうになるほど柔らかな生地に、とろとろのカスタードクリームがたっぷり。生地の上にトッピングされたアーモンドスライスも香ばしい、まさに至高のクリームパンです。
【エキマルシェ大阪】PAINDUCE
この投稿をInstagramで見る
大阪・本町が本店の、国産小麦や旬の野菜にこだわったお店「パンデュース」。JR大阪駅の桜橋口の改札横にあり、駅からのアクセスが抜群です。豊富なパンの種類が特徴で、その中でも全粒粉100%の生地に季節の野菜を使ったガレットがおすすめ。生ハムやチーズ、カレーなど組み合わせの具材もさまざまで、お腹も気持ちも満たされる、幸せが詰まった一品です。
【茶屋町】THE CITY BAKERY
この投稿をInstagramで見る
NY発の老舗ベーカリーカフェ「ザ シティー ベーカリー」。THE CITY BAKERYに行ったら必ずチェックしたいのが、看板商品の「プレッツェルクロワッサン」です。一般的なクロワッサンとは異なり、外側はサクサク、中側はしっとりした重めの食感。濃厚なバターと香ばしいごまの香り、強めの塩味がバランスの良い、くせになるおいしさですよ!
【グランフロント大阪】DEAN&DELUCA
グルメファンを魅了するNY発の食のマーケット「ディーンアンドデルーカ」。さまざまな商品が密集している一角に、ベーカリーコーナーがあります。人気のクラッシュチョコレートマフィンは、ゴロンとしたビターチョコクッキーがトッピングされていて、小腹が空いた時やおやつにぴったり。カフェコーナーが併設されており、店内で販売されているパンと、バリスタが丁寧に入れたコーヒーを楽しめます。
【グランフロント大阪】 LEBRESSO
この投稿をInstagramで見る
食パン専門店とコーヒースタンドが一体になったお店「レブレッソ」。一番人気のレブレッソブレッドは、もちっとした食感に、ふんわりした甘さと、うま味を感じる山形食パンです。店内ではレブレッソブレッドを使ったトーストと一緒に、お店自慢のオリジナルコーヒーを楽しめます。特に、季節限定のフルーツをたっぷり使ったトーストは、見た目にも美しく、若い女性から絶大な人気を誇っています。
【ルクア大阪】MAISON KAYSER
この投稿をInstagramで見る
世界各国に数多く展開し、フランスのパン業界を代表するブーランジェリー「メゾンカイザー」。オリジナル製粉の小麦粉を使うなど、厳選した素材にこだわり、天然酵母を用いたフランスの伝統的な製法で焼き上げるパンは絶品です。人気商品は、発酵バターをふんだんに使ったクロワッサン。パイ生地のようにサクッとした外側と、軽やかでしっとりした内側は、完璧なバランスで形成されており、バターの甘い香りが心ときめくプレミアムな一品です。
【ハービスプラザ】BURDIGALA
この投稿をInstagramで見る
欧州パンとガトーが人気のお店「ブルディガラ」は、こだわりの材料で素材の持つ本来の味を引き出すパンはを販売しています。特におすすめなのは、ライ麦生地に4種類のドライフルーツとくるみを練りこんだ「セーグル・フリュイ」。軽く温めてクリームチーズを塗るとアペリティフにもぴったりです。お好みのワインやカクテルに合わせてぜひお試しください。
【西梅田】ザ・リッツ・カールトン・グルメショップ
高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」内のグルメショップでも、パンが販売されています。上質な空間で洗練されたベーカリーを選ぶのは、とても心躍る時間です。人気商品「クリームデニッシュ」は、極上のカスタードクリームが、デニッシュ生地にたっぷりと入っています。苺やピスタチオなど時期によって新たなフレーバーが加わるので、季節ごとに訪れるのも楽しみですね。
【中崎町】Boulanger S.KAGAWA
この投稿をInstagramで見る
中崎町駅から徒歩2分の場所にある、ナチュラル系の可愛らしいお店「ブーランジェリー エス カガワ」。水や小麦など素材にこだわったパンは、シンプルで優しい味わいです。中でも人気商品の「米粉の湯種食パン」は、モチモチふわふわの食感でしっとりと柔らかな生地が特徴。梅田からも徒歩10分程度なので、ぜひ訪れてみてくださいね。
【北新地】LE SUCRÉ-COEUR
北新地の新ダイビル1階にある、おしゃれなガラス張りのお店「ル・シュクレ・クール」。バゲットやパンドミがおいしいのはもちろんのこと、ハート形がキュートな「パンクール」はインスタグラムで多数紹介される、人気商品です。梅田からは徒歩約12分と少し離れますが、イートインスペースで休憩もできますよ。
【中之島】パリ アッシュ
この投稿をInstagramで見る
中之島のダイビル本館1階にある、豪華な石造りのお店「パリ アッシュ」。店内には具材がゴロゴロ入った個性的なパンが豊富に並んでいます。中でもイチオシの色鮮やかな「トリコロール」は、甘酸っぱいイチゴと塩味のあるピスタチオ、酸味のきいたカシスが三層になったライ麦パン。梅田から徒歩約15分でも訪れたいワクワクするお店です。
梅田周辺のおいしいパン屋さんで日常に彩りを
梅田周辺のおいしいパン屋さん15選をご紹介しました。どのお店も梅田から徒歩圏内なので、気軽に立ち寄れますよ。パン屋さん巡りは日常を彩る幸せな時間。気になるお店を訪れてHAPPYな一日を過ごしてみませんか?
コメント