梅田にはアフタヌーンティーを楽しめるお店が充実しています。非日常空間で過ごす優雅なティータイムは至福のひととき。華やかなホテルのラウンジやおしゃれなカフェ、人気のダイニングレストランなど、梅田でおすすめの13選をご紹介します。
ホテルの豪華なアフタヌーンティー
【ザ・リッツ・カールトン大阪】ザ・ロビーラウンジ
ヨーロッパ風のインテリアが素敵な「ザ・ロビーラウンジ」では、生演奏が流れるゆったりとした空間で、本格的なアフタヌーンティーを楽しめます。季節ごとに使う食材を変えており、旬の果物をつかったスイーツは贅沢な味わいです。アフタヌーンティーは事前予約制なので、注意してくださいね。
【ザ・リッツ・カールトン大阪】スプレンディード
「スプレンディード」は、上質で洗練されたイタリア料理を楽しめるダイニングホールです。アフタヌーンブッフェは、イタリアンスイーツとお食事系を楽しめます。「ロビーラウンジ」よりも少しリーズナブルな価格です。
【インターコンチネンタル大阪】ラウンジ3-60
グランフロント大阪北館にある「インターコンチネンタル大阪」では、20階フロント横の「ラウンジ3-60」でアフタヌーンティーを提供しています。スーツケースをイメージしたオリジナルボックスは、ホテル自慢のスイーツやカナッペを詰め込んだ贅沢な逸品です。ドリンクセットは高級ティーブランド「TWG Tea」も選べます。高層階の大きな窓から、大阪の街並みを一望できる空間もすてきですよ。
【ウェスティンホテル大阪】ロビーラウンジ
スカイビルに隣接する「ウェスティンホテル大阪」では、 1階のティープレイス「ロビーラウンジ」でアフタヌーンティーを楽しめます。紅茶や珈琲の種類も豊富で、「マリアージュ・フレール」「JING TEA」「ムレスナティー」などから選べますよ。高層階の部屋でアフタヌーンティーが満喫できる「プライベートアフタヌーンティー」は特別な日のサプライズにもおすすめです。
【ヒルトン大阪】マイプレイス カフェバー
カジュアルでスタイリッシュな雰囲気の「マイプレイス カフェ&バー」では、季節のテーマに沿った箱型の可愛らしいティーセットが楽しめます。ジュエルボックスのような見た目は、乙女心をくすぐりますよね!キャラクターとコラボしたセットもあるので、季節ごとにどんなテーマなのかチェックしてみてください。
【ヒルトン大阪】セントラム グリル&ワイン
赤いチェアが印象的なグリルダイニング「セントラム グリル&ワイン」では、ボリューム満点のアフタヌーンティー付きランチが人気です。数種類から選べるメインディッシュとアフタヌーンティーがセットになっているので、ランチとカフェを一緒に楽しめるのが魅力的。ヒルトンオリジナルの、バック型アフタヌーンティーケースも可愛いですね。
【ホテルグランヴィア大阪】イグナイト
JR大阪駅構内に直結したアクセス抜群の「ホテルグランヴィア大阪」では、1階にある「カフェ&ダイニング イグナイト」でアフタヌーンティーセットを提供しています。1日10セット限定のアフタヌーンティーセットは、季節を感じる8種類のセイボリーやスイーツを楽しめます。カジュアルな雰囲気なので、かしこまった雰囲気が苦手な人にもおすすめです。
【大阪新阪急ホテル】モンスレー
阪急大阪梅田駅に隣接する「大阪新阪急ホテル」では、地下1階の「フレンチ&チャイニーズレストラン モンスレー」でアフタヌーンティーを楽しめます。フランス料理と中国料理のスイーツやセイボリーを組み合わせたアフタヌーンティー「~飲café(ヤムカフェ)」は、土日祝限定プラン。ドリンクはコーヒ・紅茶に加えて中国茶も選べます。少し変わったアフタヌーンティーを食べてみたい人におすすめです。
【ホテル阪急インターナショナル】パルテール
阪急大阪梅田駅茶屋町口からすぐの「ホテル阪急インターナショナル」では、2階のティーラウンジ「パルテール」でアフタヌーンティーを楽しめます。“おいしい紅茶の店” として日本紅茶協会に認定された、紅茶好きの方におすすめのティーラウンジです。四季折々の味が楽しめるアフタヌーンティーセットと、高級ティーブランド「JING TEA」のティーフリーがついたセットの2種類から選べます。
【アルモニーアンブラッセ大阪】アロンジ!
阪急大阪梅田駅茶屋町口からすぐの「アルモニーアンブラッセ大阪」では、10階の陽光が射し込む明るいカフェ「アロンジ!」でアフタヌーンティーを楽しめます。アフタヌーンティーは2時間制で、シェフパティシエ特製のスイーツやスコーン、オードブルなどが食べ放題です。紅茶の種類も豊富で、「ムレスナティー」のさまざまなフレーバーがテイスティングできますよ。
【ホテルビナリオ UMEDA】梅田 璃泉
「ホテルビナリオUMEDA」では、1階の和食レストラン「梅田 璃泉」で和風アフタヌーンティーを楽しめます。高級食パンを使用した和風サンドや、こだわりの和スイーツなど、洋風のアフタヌーンティーとは少し違ったメニューが目白押し。ティーコーディネーターが厳選した日本茶をはじめ、豊富なドリンクがセットになった通年で楽しる人気プランです。梅田駅からは少し歩きますが、他にはないアフタヌーンティーなので、行く価値ありです!
カフェの気軽なアフタヌーンティー
【西梅田】グランカフェ
この投稿をInstagramで見る
ヒルトンプラザウエスト6階にある「ヒルトンプラザホール・グランカフェ」。大きな窓と天井高7.3mの広々としたスペースが開放的な空間です。季節のアフタヌーンティーセットは、サンドウィッチやスコーンが品良く盛り付けられ、ケーキは数種類の中から自分で選べますよ。高級感のあるお店なのに、リーズナブルな価格なのも魅力です。
【ルクアイーレ】 bills大阪
この投稿をInstagramで見る
リコッタパンケーキが有名な「bills大阪」では、アフタヌーンティーも人気メニューです。billsのアフタヌーンティーには、セイヴォリーとスイーツに加え、ミニサイズのリコッタパンケーキが付いています。ドリンクは、カモミールやジャスミンなど種類豊富な紅茶を楽しめますよ。また、追加料金を支払うとシャンパンのフリーフローをつけることも可能です。
【ハービスENT】ゼックス ウエスト
この投稿をInstagramで見る
ハービスエント最上階にある「XEX WEST」は、イタリアン、日本料理、バーをワンフロアで展開する融合レストランです。アフタヌーンティーは、2ドリンク付きで、パティシエこだわりの季節のドルチェを盛り付けた「アフタヌーンティーセット」を提供しています。リーズナブルな価格でアフタヌーンティーを楽しみたい人におすすめです。
【NU茶屋町+】tsuchi 農園野菜と肉料理
この投稿をInstagramで見る
NU茶屋町プラスの3階にある「tsuchi 農園野菜と肉料理」では、新鮮な野菜とお肉を使ったイタリア料理や自家製のスイーツなどを提供しています。ナチュラルテイストの空間で楽しめる季節のアフタヌーンティーは、予約必須の人気プラン。サンドウィッチなどの軽食も付いているため、ランチにもおすすめです。追加料金を支払うと、紅茶専門店「アムシュティー」のティーフリーもセットで付けられますよ。
大阪梅田のアフタヌーンティーで優雅なひとときを
梅田のアフタヌーンティー13選をご紹介しました。ホテルで楽しめる贅沢なコースや、カフェやダイニングレストランで気軽に楽しめるセットメニューなど、ティースタイルは様々です。お好みの空間で素敵なティータイムを過ごしてくださいね!


コメント