本ページにはプロモーションが含まれています
【大阪・堺市】おしゃれで雰囲気のよいカフェ7選を紹介!

百舌鳥古墳群や茶の湯文化など、歴史と伝統を感じさせる政令指定都市・堺。大阪府で二番目に大きな街だけに、魅力的なお店もたくさん。なかでも、入ったとたん嬉しくなるような雰囲気のよいカフェをご紹介します。
目次
【堺旧港】Que sera sera
堺駅から徒歩5分ほどの場所にある、旧堺港のオシャレなカフェ「Que sera sera」。海辺に建つコンテナハウス3階のカフェからはヨットハーバーが一望でき、まるでリゾートに来たような非日常感を味わえます。昼間は清々しく爽やかに、夕方からはロマンティックに、と時間によって雰囲気が変わるのでシチュエーションでの使い分けが可能。デートにもおすすめです。
■Que sera sera
【住所】堺市堺区戎島町5-11(map)
【定休日】なし
▷食べログ
【三国ヶ丘】こ・ふんカフェ
三国ヶ丘駅近く、仁徳天皇陵倍塚のすぐ隣に位置する「こ・ふんカフェ」は、古墳にちなんだ和風コンセプトカフェです。抹茶シフォンケーキ、かき氷、ぜんざい、などとスイーツメニューが充実していて、優しい甘さが疲れた身体を癒やしてくれます。かわいらしい古墳グッズも販売しており、お土産や記念にぴったり。古墳観光のついでにぜひ寄ってみてくださいね。
■こ・ふんカフェ
【住所】堺市堺区向陵西町4-11-15(map)
【定休日】なし
▷食べログ
【浜寺公園】ア リトル ビット カフェ
石窯で焼いたピザが自慢の「ア リトル ビット カフェ」。浜寺公園駅近くの住宅街の裏手でひっそり営業しているためか、知る人ぞ知る隠れ家カフェです。あつあつモチモチのピザはおいしくて評判で、訪れるゲストの多くがオーダーするほど。明るくカジュアルな雰囲気の店内、ペット同伴可能なテラス席、どちらも居心地が良くファンが増え続けています。
■ア リトル ビット カフェ
【住所】堺市西区浜寺公園町3-226-10(map)
【定休日】月曜日
▷食べログ
【白鷺公園】フルーツ喫茶 グリーンケトル
白鷺公園の近くにある「フルーツ喫茶グリーンケトル」は、季節のフルーツをたっぷり使ったパフェやかき氷といったひんやりデザートが有名な喫茶店です。おいしいのは勿論のこと、どのメニューも見とれてしまうほど美しくカラフルに映えるビジュアルが特徴的。季節限定「桃かき氷」は人気のあまり予約制を取っており、訪れる際には前もって公式インスタグラムのチェックをおすすめします。
■フルーツ喫茶 グリーンケトル
【住所】堺市中区新家町754-18(map)
【定休日】月曜日・火曜日
▷食べログ
【堺東】Cocha Bar 紅茶葉
本格的な紅茶が手軽に楽しめる喫茶店「Cocha Bar 紅茶葉」。茶葉によって淹れ方を変えたりと店主のこだわりが詰まっており、紅茶の真のおいしさに触れられます。人気のスコーンとの相性も抜群。また、17時からはアルコールと紅茶を組み合わせたカクテルも販売され、仕事終わりの女子会や一人で軽く飲みたいときなどにも広く使えるカフェバーです。
■Cocha Bar 紅茶葉
【住所】堺市堺区一条通20-9(map)
【定休日】火曜日・水曜日
▷食べログ
【大小路】SAKAINOMA cafe
和モダンな町屋ホテルに併設している「SAKAINOMA cafe」。築70年の古民家をリノベーションした風情あるカフェで、ホテル宿泊者に限らず誰でも利用することが可能です。南大阪の野菜や堺の和菓子など、主に地元の食品を使ったメニューに舌鼓を打ちながら、まったりとした上質な時間を過ごせますよ。
■SAKAINOMA cafe and hotel 熊
【住所】堺市堺区熊野町西1-1-23(map)
【定休日】水曜日・木曜日
▷食べログ
【深井】よつば珈琲
泉北1号線沿いにある「よつば珈琲」は、駐車場が広く、車で行きやすい大型喫茶店です。店内はシックで落ち着いた和の空間で、美しい中庭を眺めながらカフェタイムを楽しめるように客席を配置しています。スイーツから食事まで幅広くメニューが揃いますが、特にモーニングは大人気で週末になると沢山のゲストが訪れます。5名以上の利用時には、個室も予約可能ですよ。
■よつば珈琲
【住所】堺市中区深井中町3283(map)
【定休日】なし
▷食べログ
堺市には立ち寄りたくなるカフェがたくさん!
いかがでしたか?観光やお買物のついでに寄りたくなるようなカフェがたくさんありましたね。次の休日は、堺へお出かけしてみてはいかがでしょうか。